2016年2月29日月曜日
マレーシア・サバ大学と協定を結びました
2/26(金)~3/1(月)、汗も滴る暑さの中、マレーシアに出張に行ってきました。
マレーシア・サバ大学と協定を結びました。詳細はプレスリリースをご覧ください。
http://www.news2u.net/releases/143253
2016年2月23日火曜日
総合理工学マスターズ2016
2/23(火)、総合理工学マスターズが開催されました。化学から建築、医学に至るまで、幅広いジャンルの修士学生の研究発表は、本当に楽しませていただきました。
まさに「何でもアリ」。固定概念を打ち破る研究は様々な場面で行われています。
2016年2月9日火曜日
鹿児島県東串良町と包括連携協定を締結しました
本日
2/9(
火
)
、鹿児島県東串良町と近畿大学は、包括連携協定の調印式を行いました。
併せて、協定事業の第一弾として、内閣府地方創生事業「大学進学支援拡充による東串良町活性化プロジェクト」において、東串良町と
近畿大学通信教育部
による官学連携・協力体制を構築し、住民の大学卒業資格取得および地元の活性化を担う人材育成を目指す覚書についても取り交わしました。
近畿大学は、自ら苦学した経験をもつ創設者、世耕弘一先生の「学びたいものに学ばせたい」という理念に基づき通信教育をスタートしています。この
近畿大学
通信教育
部
は、世耕弘一先生の理念を最も強く継承したセクションであり、
これまで約
44,000
名の卒業生を送り出し、現在全国約
6,000
名の学生が在籍されています。今後も「学びたい」と願う
学生たちのためにも大切にしていきたいと考えています。
【ニュースリリース】
http://www.news2u.net/releases/142713
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)