特別講演では、㈱ユーグレナの出雲社長が大変貴重なお話をてしてくださいました。ご多忙の中、本当にありがとうございました。また、各附属高校生も多数参加してくれ、近畿大学ならではのネットワークを活用し、大変有意義な場となりました。
2017年9月5日火曜日
2017年8月4日金曜日
近畿大学研究シーズ発表会
8/3(木)、近畿大学研究シーズ発表会を、東京大田区にて開催し、挨拶をさせていただきました。100名を超えるお客様に参加いただき好評をいただきました。お越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。
2017年8月2日水曜日
水上競技部競技結果報告
体育会水上競技部が、関西インカレ、世界水泳の結果報告に来てくれました。
第91回関西学生選手権水泳競技大会
男子総合優勝 近畿大学
第53回関西女子学生選手権水泳競技大会
女子総合優勝 近畿大学
第17回世界水泳選手権大会(ハンガリー・ブダペスト)
シンクロナイズドスイミング日本代表 福村寿華(法学部3年)
チームテクニカルルーティーン 3位
フリーコンビネーション 3位
健闘を誇りに思います。
第91回関西学生選手権水泳競技大会
男子総合優勝 近畿大学
第53回関西女子学生選手権水泳競技大会
女子総合優勝 近畿大学
第17回世界水泳選手権大会(ハンガリー・ブダペスト)
シンクロナイズドスイミング日本代表 福村寿華(法学部3年)
チームテクニカルルーティーン 3位
フリーコンビネーション 3位
健闘を誇りに思います。
2017年7月4日火曜日
鹿児島県瀬戸内町と包括連携協定を締結しました
7/3(月)、鹿児島県は奄美大島、瀬戸内町役場にて、近畿大学と鹿児島県瀬戸内町は包括連携協定を締結しました。
台風の影響を心配していましたが、なんとか予定どおりこなすことができました。この協定をもって、今後、瀬戸内町の温暖な気候を生かした、クロマグロの完全養殖事業を通じた地場産業への貢献や、他の側面から、観光面なども含めた連携も検討し、地方創生推進を協同していきたいと思います。
2017年6月16日金曜日
神墨会主催書作品展
6/15(木)~17(土)の期間、本学理工学部・経営学部の書道研究会神墨会が、書作品展を開催しています。
テーマが「孔子の教え」ということで、私が以前書いたもので、テーマに添うものがありましたので賛助させていただきました。学生が作品制作に真剣に取り組んだ成果をぜひご覧になってください。
テーマが「孔子の教え」ということで、私が以前書いたもので、テーマに添うものがありましたので賛助させていただきました。学生が作品制作に真剣に取り組んだ成果をぜひご覧になってください。
2017年5月31日水曜日
藍澤證券、台湾経済部と協定を結びました
5/22(月)、近畿大学と藍澤證券株式会社は、包括協定を締結しました。
5/23(火)には、台湾経済部と就職支援に関する覚書を締結しました。連日、様々な機関と協定を結ばせていただき、本当にありがたく感じております。私は先週末から今週いっぱい、名古屋・長崎・東京などと出張に出ており、長らく大学を留守にし、ご迷惑をおかけしています。もう一息、頑張ってきたいと思います。
2017年5月16日火曜日
福島県川俣町と包括連携協定を締結しました
2011年に起きた東日本大震災以降、近畿大学は“オール近大”川俣町復興支援プロジェクトとして、川俣町の早期復興を、総力を挙げて支援してきました。
今回の協定締結を機に、さらなる地域社会の発展、教育・研究の振興や、人材の育成を目指します。
今回の協定締結を機に、さらなる地域社会の発展、教育・研究の振興や、人材の育成を目指します。
登録:
投稿 (Atom)